皆さん楽しいGWでしたか♪
奥信濃農園デフィーマルシェの大日方です。
さて稲も順調に伸び、いよいよ田んぼの作業が本格スタートです!
田耕し(田おこし)
自分的には、田んぼを起こす春の作業。
『さぁ春ださけ、おめっちゃ 起きらしっ!』
(さぁ、春になったからみんな起きてぇ)
と、土たちを起こしながら耕すんです♪
この作業が始まると、いよいよ農作業も活気づいてきますね。
次は田んぼに水を入れて『代かき』
代かき後に土が落ち着いたら、いよいよ奥信濃も田植えの時期がやってきます。
そして本日の田耕しも終え、甥っ子と息子を連れていつものジョグへ。
のんびり春の作立ち(農作業)と残雪が美しい山を眺めながらのジョグは至福の時間ですね(^^)
……そんなのんびりムードの僕らの走る後ろから足音!?
振り向くと、飯山小学生のスキー部コーチの小山くん!
しかもペース速っ!!
汗かいてねぇ~(--;)
かる~く追い抜かれ、ついて行くも離されていく。
お陰で、その後のジョグはヘロヘロでした(>_<)
もっとガンバらねば……。
そんなこんなで、GW最終日の夕食。
奥信濃の贅沢な料理がならびました♪
山ウドのゴマ和え
セリのお浸し
そしておにぎり。
思わず笑顔がこぼれる料理。
奥信濃の自然の豊かさに感謝ですね。
何だか色んな意味で充実した今年のGWでした(*^^*)
さて、明日も田耕しガンバろっと!

