クオリティーの向上。

信州 奥信濃も昨日から梅雨明け致しました♪

奥信濃農園のやんちゃ小僧こと大日方です(^^)

いよいよ夏本番っす!!!


ここまで7月としては過去最大の注文量を頂き、やんちゃ豆が足りない(>_<)


何とか多くのお客様に「やんちゃ豆」をお届けしたくて無理をしました。


ただ許容量を超える数をこなすとクオリティーが下がるマイナスのスパイラル……。


お届けしたお客様からご指摘を頂きその事に遅ればせながら気づきました。

奥信濃農園の「やんちゃ豆」は全国の大産地と比べれば小さな栽培地です。

だからお取引先さんから見ても産地としてまだ認めて頂けないレベルです(>_<)

だからこそ、クオリティーの追求は不可欠!!!

明日からスタッフ一同を集め緊急ミーティングを実施し、再度クオリティーの向上を目指します。


もしお買い求め頂き、不愉快に思われたお客様……。

ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。

クオリティーの向上をお約束致しますので今後とも宜しくお願い致しますm(__)m  

Posted by 奥信濃農園 大日方隆行. at 2016年07月29日21:15

サマーイベントinパティスリー レーヴ

今年もやります!!!

奥信濃農園のやんちゃ小僧こと大日方です(^^)


久しぶりのお湿りで気温が下がった奥信濃 飯山。


早くガツンと暑い夏日が来ないかなぁ……。


さて木島平村のパティスリー レーヴさんにて、サマーイベント開催決定♪

人気のクロワッサンが何と15%OFF


そしてこの1週間限定で今年もやります!!!

何を!?


「やんちゃジェラート」



やんちゃ豆をプロのパティシエが手間暇かけて丁寧にジェラートを作りました。

濃厚な味わいをお楽しみください(*^^*)♪


そしてそして……

1週間限定で「やんちゃ豆」の販売も開催っす!!!

何処に行けば買えるの?と多くの皆さんから聞かれる「やんちゃ豆」

この1週間限定ではありますが、パティスリー レーヴさんでご購入頂けます(^^)v

「やんちゃジェラート」と一緒に「やんちゃ豆」もお試しください(*^^*)♪  


Posted by 奥信濃農園 大日方隆行. at 2016年07月26日06:10

奥信濃農園スタイル!

今日は畑の真ん中ではなく……大都会の真ん中で朝を迎えました。

奥信濃農園のやんちゃ小僧こと大日方です(^^)


某大手量販店の大展示会。







参加企業名は有名企業数百社!

僕みたいな田舎者の百姓が居る事自体、全くの場違いな場所です。


隣のブースにいた売り子のおばちゃん二人が唯一フレンドリーに話しかけてくれました(^^)

人見知りバリバリな自分にとっては超アウェイ!!!


しかも名だたる農業法人や仲卸しや商社が軒を連ねる中で、勢いしか取り柄のない自分。


場違い感バリバリ(>_<)



ブースの前を通る来場者に恐る恐る試食を振る舞い顔色を伺います。


最初こそビビっていましたが、試食を食べた方は口々に「旨いね」「これ枝豆なの?」「初めてこんな美味しい枝豆食べた」

お褒めの言葉連発されていました。

中には2度見する来場者の方、食べた瞬間に真顔になる方と様々。

百姓冥利に尽きます!!!

農産物生産を通し日本中を「笑顔」で「元気」に!!!
がモットーの奥信濃農園。

努力が形になり、評価されるって素敵です(*^^*)

何でも今日、明日の投票で部門優勝が決まるとの事。

まだ奥信濃農園 やんちゃ豆にはそこを目指す事は高嶺の花だということは痛い程分かります。

でも今日の来場者の方々の笑顔が僕や農園のスタッフにとっては最高の優勝カップだったと思います。

明日、農園のスタッフの皆に誉められた事、笑顔にできた事をちゃんと伝えます(^^)


夏は始まったばかり。

奥信濃農園のやんちゃ小僧一同ギャンギャン行きます!!!  


Posted by 奥信濃農園 大日方隆行. at 2016年07月21日21:56

やんちゃ豆02行きます!!!

連日の雨……マジ勘弁っす(>_<)

奥信濃農園のやんちゃ小僧こと大日方です(^^)


今まで全く降らなかったくせに、収穫が始まると急に連日続く悪天候。

お天道様……イヤミですか!?


奥信濃農園は土砂降りでも動きますけどね!!!


さてやんちゃ豆も「やんちゃ01」が終わり「やんちゃ豆02」に移行しました(^^)v

味も香りも01と比べ02は進化しております♪


くれぐれも、やんちゃ豆の進化に乗り遅れない様にお願い致します(^^)



さて長野県内でやんちゃ豆を買えるor食べれる所はないのか?と多くの方からお問い合わせがあります。


食べれる場所は松本駅前にある「庵寿」さん。

家庭でも手軽に茹でて食べられる枝豆。

でもホントに美味しい彩り良く茹でられる方って少ないと思います。

やっぱそこはプロにお願いしちゃいましょう♪

きっと驚くばず。
今年の夏は「庵寿」さんにGoです!!!  


Posted by 奥信濃農園 大日方隆行. at 2016年07月15日23:42

新戦闘機続々配備。

連日お取引先様からの注文がパンク状態ドッカーン!
嬉しい悲鳴です(^^)

そして畑では「やんちゃ豆」達が続々収穫期を迎えドッカーン‼
こちらも嬉しい悲鳴です(^^)

奥信濃農園のやんちゃ小僧こと大日方です(*^^*)♪

しかし昨日は僕の腰がドッカーン!!!

悲痛な悲鳴です(T_T)

午前中は何とかやり過ごしましたが、午後には四つん這いで這ってやっと動く程の重症。

「腰が痛いから休みます」って言っても仕事は終らないので冷や汗かきながら一瞬たりとも力が抜けず……。


さすがに我慢できずに飯山長生館へ。

そして先生に一言。

「お願いです。何とか明日動ける様にしてくださいm(__)m」

先生も呆れ顔。

でも気合いの入ったマッサージで帰る時にはスキップできるまでに復活♪

先生さすがです!!!


さて先月末に納車された新戦闘機(トラクター)に続き、奥信濃農園に新戦闘機が続々と配備されました。





枝豆収穫機2台

(自走式)

(据え付け式)

自動計測袋詰め機

これで夏の迎撃体制を整えました(^^)v


さあ~来るなら恋❤


そして僕はこれで借金大魔王になりましたとさっ(^_^;)  


Posted by 奥信濃農園 大日方隆行. at 2016年07月12日21:46

テーマは「涼夏」

やんちゃ豆の収穫も週明けからいよいよ本格化できそうです(*^^*)♪

奥信濃農園のやんちゃ小僧こと大日方です(^^)

まだまだ収穫量的には最盛期の比ではありませんが、最盛期並みに頂いている注文量に震える毎日です(^_^;)


昨日、奥信濃農園スタッフTシャツが納品されました!!!

制作はいつもハイクオリティーの品質と仕上がりで定評の「アートいっぽ」さん。

アートいっぽさんのプリントTシャツは2年間毎日来ても縒れずにプリント面もまったく痛みません。

しかも超速乾が嬉しい(*^^*)♪


今年の奥信濃農園スタッフTシャツのテーマは……

「涼夏」

ただでさえ灼熱の太陽の下で働くスタッフ

そしてむさ苦しい農園長のやんちゃ小僧

せめてTシャツの色くらいは涼やかに(^_^;)

ターコイズブルーのベース色に、やんちゃ豆カラーのオレンジプリント。

バツグンの出来映えっす!!!

幹部Tシャツは定番の枝豆カラー。

こちらもヤバイ位の出来映えっす!!!



今日は早速出来立てホヤホヤのTシャツを着て千曲川ダウンリバーへGO~♪



今年の夏もこのTシャツで巷をお騒がせ致しますm(__)m  

Posted by 奥信濃農園 大日方隆行. at 2016年07月10日18:49

2016 開幕!!!

日本列島は連日の猛暑日。

しかし奥信濃 飯山は連日、涼しく爽やかな風が吹き抜けてます(*^^*)♪

奥信濃農園のやんちゃ小僧こと大日方です(^^)

ホント快適気温で畑仕事も捗ります。

まるで高原にいるような♪


さて、そんな快適気温の奥信濃農園の畑では本日いよいよ2016 やんちゃ豆の収穫がスタートしました(^^)v


手塩にかけたやんちゃ豆。

待ちに待った瞬間です(^^)

今年は緑化肥料から始まり、色々と新たな試みをやりました。

お陰で莢は例年より10%大きくなり、味は甘味とコクが増しました!!!


まずは北陸のスーパーマーケット「アルビス」さんから手始めに全国のお取引先さまに旅立って行きます(*^^*)♪

またお近くで見かけた際は、ぜひお試しくださいm(__)m



スタッフ一同気合い入りまくりっす(*^^*)


さぁ~奥信濃農園の夏が開幕します!!!  


Posted by 奥信濃農園 大日方隆行. at 2016年07月08日21:58

カヤックラック♪

梅雨空全盛……畑の草は伸びたい放題、僕らは空を眺めてひたすら溜息(>_<)

奥信濃農園のやんちゃ小僧こと大日方です(^^)


畑に行ってやらなきゃイケない事が盛り沢山なのに、連日降り続く雨。

もうイジイジしちゃいます!


昨日は我慢してやんちゃBase(作業場)の片付けと選別&荷造り作業に向けたセッティング。


スタッフ一同、朝からガツンと気合いを入れたら午前中でほぼ終了。

午後はどうする?


…………ピンポーン♪


前々からカヤックラックが欲しかったので制作開始(^^)

毎週川や湖にと大活躍のカヤック達。

ちゃんと干してあげる事も大切っす!!!


スタッフの高島さんが棟梁となり、僕と二人で図面を書いて木材切ってビス打って~(*^^*)♪



素敵なカヤックラックの完成です。


まだ塗装などは出来ていませんが、これでひと夏カヤック達は快適空間で過ごす事ができるでしょう~(^^)


やんちゃBaseもまた大人の遊び場としての趣を増した1日でした(^^)v  


Posted by 奥信濃農園 大日方隆行. at 2016年07月05日05:53

「やんちゃ豆」撒き終わり。

奥信濃農園のNew machine発進!!!

奥信濃農園のやんちゃ小僧こと大日方です(^^)

数日前に納車された新車のトラクターの試運転を兼ねて、「やんちゃ豆」ラストの畑を耕しました♪

なんて新車って静かなんでしょ!

なんて新車ってパワフルなんでしょ!

そしてタラップに着いた土を拭いたりしちゃって(^_^;)

この新車の呪縛からいつになったら解放されるのか!?


かなり小市民なやんちゃ小僧なんです(>_<)




さて先にも記しましたが、今日夏空眩しいロケーションの中「やんちゃ豆」最後の植え付けが完了しました(^^)

2ヶ月に渡る長丁場の植え付け作業。

やんちゃ小僧、そしてスタッフの高島さんの体は既に日に焼けまくり焦げパンマンです(^_^;)


最後の植え付けが終わったので、あとは畑の管理と収穫のみ。


これから本当の100日戦争の幕開けっす(*^^*)♪



今年もやんちゃな夏が来ます!!!





来年から新車のトラクターで植え付けできるかなぁ~(*^^*)♪  


Posted by 奥信濃農園 大日方隆行. at 2016年07月01日20:52