「冷やし中華始めました」的な勢いで完全季節商品のやんちゃ小僧です^^;
ホントに久しぶり過ぎて恐縮してます……m(__)m
奥信濃農園のやんちゃ豆……いよいよ明日から収穫を迎えます⤴
昨年のシーズン終了から今年の収穫開始まで、書かねばならぬ事……
でも色々あり過ぎて書けなかった事……
そんな事をちょっとだけ書き記したいと思います。
先週まで続いた豪雨。
まずは被害に遭われた多くの皆様にお見舞い申し上げますm(__)m
1日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
思い起こせば……一年前。
今年と同じく豪雨が奥信濃 飯山を襲いました。

あの時の自分は為す術もなく、悔しさに震えただ田んぼの様になった畑で泥を掻き出していました。
丹精込めたやんちゃ豆たちが次々に枯れていくのを見ているだけ……。
種を植えても芽も出ず、やっと芽が出れば鳩に喰われ。
良かれと思っても空まわりでした。
それから迎えた今年の植え付け
それまでの日々は、ひたすらに知識の引き出しを増やす作業。
本を読みあさり、ネットで調べてその情報の裏を取る。
我ながら「藁をもすがる思い」この事なんだと思いました^^;
迎えた2018 シーズン
お陰様で植え直しは昨年4ヘクタールから今年は0ヘクタール。
ある時は隣の畑のおっちゃんに除草剤をかけられ、枯らす事なく今では青々しています。
おっちゃん曰く謝罪の言葉も無く「何で枯れないんだ?」
やんちゃ豆は気合いが違います!!!
そんな様々な障害も次々と乗り越えて来れました⤴
今回の豪雨で冠水した畑も、今年はキッチリ助けます!!!
それが、やんちゃ小僧の気合いです。
そして今年のやんちゃ豆
奥信濃農園 史上……最高の出来映えに仕上がりました(^^)/
様々なドラマが詰まった「やんちゃ豆」
いよいよ明日から収穫スタートです(*^^*)♪
僕ら奥信濃農園の全身全霊の想いが詰まった「やんちゃ豆」をぜひご賞味ください。
